[TOP]
アフォジャパンオルグダメログ
2006年07月14日の日記
何故解るのかと聞かれても,なんとなく解るのだから答えようがない
Canoco
の使い方をなんとなく理解する.使ったことのないソフトウェアについての質問をされるのはスリリングだねぇ.答えられないと情けないし.今回は質問者がマニュアルに目を通していたので何処に何が載っているか大体解っており,初めてマニュアルに目を通すワタシにとってはコチラからも質問が出来るので対応しやすかったり.
マニュアルにすら読まずに使い方が解らないというヒト,読めば解るから読めと言っても読まないヒトの対応は疲れる.そして,そーゆーヒトと研究のハナシをするときが一番疲れる.
2006年07月14日(金)
No.212
(スローライフ(なげやり日記))
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのコメント
この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
(1000文字まで)
Pass
この記事のトラックバックURL
http://afo.jpn.org/sfs4_diary_tb.cgi/20060714212
No.
PASS
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
<<
2006年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2006年07月14日(金)
何故解るのかと聞かれても,なんとなく解るのだから答えようがない
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs4)DIARY
version 3.23